パズドラ

コマさんでチィリン降臨!キラーモリモリで全フロアワンパン攻略!

こんにちは、すごろくです!

今回はチィリン降臨をコマさんで攻略する方法について紹介していきたいと思います。

チィリンは超転生ハクを作るのに必要な進化素材です!

ぜひ攻略できるようになっておきたいですね!

このダンジョンは先制攻撃で対策が必要なギミックが少ない分、キラーをたくさん積んでみました。

それではどうぞ!

このダンジョンの特徴

まずはダンジョンの特徴を紹介していきます。

操作時間延長必須

このダンジョンはB1で先制で5ターン4秒の操作時間減少をしてきます。

快適に攻略するためには、操作時間延長のスキルは必ず入れておきたいところです。

ボスはダメージ無効貫通必須

ボスのチィリンは2,500万以上のダメージを無効にしてきます。

かつHPは8億あるためダメージ無効貫通の覚醒スキルやスキルは必須です。

対策する先制ギミックは少ない

このダンジョンは対策必須の先制ギミックは少なめな印象です。

上記で書いたギミックの他にも、以下のような先制がありますが、いずれもコマさんパーティであればそこまで気にならないギミックかなと思います。

  • 10ターン6コンボ吸収をしてくるカリン(B2)
  • 盤面の半分を回復ドロップに変えてくるメイメイ(B3)
  • 75%軽減を使ってくるサクヤ(B4)
  • 99%先制ダメージのハク(B5)と2万ちょいの先制ダメージを与えてくるファガン(B6)

神キラーが有効

全7フロアのうち、6フロアに出現する敵はすべて神属性を含んでいます。

そのため、ギミック対策が少ない分を神キラー装備にすると快適に攻略できます。

神キラーを装備として付与できるのは今のところ「九斬公」だけです。

ボスも高HPなのでキラーが有効

ボス戦は鏡とチィリン本体の2体構成となっており、チィリンは鏡を倒すまでは攻撃することが出来ません。

また、鏡は防御1,000万でHPは1億、チィリンはHP8億で2,500万ダメージ以上は無効となっています。

鏡は進化用属性、チィリンは攻撃、体力属性となっているためこれらのキラーを持つ構成で臨むことをお勧めします。

  • 進化用キラーは「じんめん犬装備」であれば2つも積んであるのでおすすめです!
  • 体力キラーなら「クレイモア装備」や「コピス装備」、攻撃キラーなら「正宗装備」や「ツヴァイハンター装備」あたりがいいですね!
  • 「エキドナSARA装備」は体力キラーと攻撃キラー両方持っているため、一気に9倍になりますがフェス限を装備にしちゃうのはちょっともったいない感じがしますね!よっぽど余裕のある方は装備を作っていいと思います。

パーティ

今回の攻略はこんな感じのパーティで臨みました。

見る人が見れば編成について詳しく説明していきます。

リーダー/フレンド

まずはリーダーとフレンドから紹介します。

コマさんS

今回もリーダーとフレンドは当然コマさんSです。

コマさんは操作時間延長のスキルを持っていたり、軽減の条件がとても簡単ということもありチィリンの攻略にはとても相性がいいと思います。

また、無効貫通を持っているコマさんにはチィリン対策でコピス装備をアシストしています。

サブ

次にサブを紹介していきますね。

転生不動明王

転生不動明王は火力こそ程々ですが、スキルブーストを3つ、操作時間延長を4つ分持っていることから個人的にはかなり重宝しています。

ゼラのスキルが溜まる前に2コンボ加算スキルを使えるのも助かります!

また、今回は毎ターン撃破をする予定なのでチィリンまであまりスキルを溜めることができないため、スキルブーストがついているサムライスピリッツの服部半蔵装備をアシストにしました!

ロミア

ロミアの特徴はドラゴンキラーを3つ付与できる点です。

B1,B2,B5,B6はドラゴン属性を持っているのでこれだけでかなり楽に倒せますね!

3色陣のスキルを持っている点も嬉しいです!

また、ボスまでの全フロアで全員が神属性であることからロミアには九斬公をアシストして神キラーを付与しました!

これだけで道中はかなり楽勝です!

究極ゼラ

究極ゼラさんはコンボ強化3つ、超覚醒で無効貫通を付与すれば火力要員としてとっても重宝します!

今回は2体入れて、1体には鏡攻略のために進化キラーを2つ持っているじんめん犬装備をアシストにして、もう1体にはチィリン対策で体力キラーを付与できるクレイモア装備をアシストにしました。

と、いう感じで今回はキラーをとにかくモリモリにして挑みました!

立ち回り方

それでは、実際の立ち回り方を紹介します。

B1

レイランは先制で操作時間減少をしてきますので、コマさんのスキルを使って打ち消します。

B2

カリンは6コンボ以下吸収をしてきますが、コマさんパーティでやっていれば7コンボ以上は割と簡単にできると思います!

B3

メイメイは盤面に回復ドロップを15個作ってきます。

そのまま倒せそうならそれでもいいですが、ロミアの3色陣スキルを使ってもOKです!

B4

サクヤは75%ダメージ軽減をしてきますので、木ドロップを含む7コンボ以上でしっかり倒し切りましょう。

B5

ハクは先制で現在HPの99%ダメージを与えてきます。

しかしコマさんはリーダースキルでダメージ軽減が出来るため、実際には画像に書いてあるくらいしかダメージを食らわなくて済みます。

なんの心配もなく突破できると思います!

B6

ファガンも先制で20,000くらいのダメージを与えてきますが、仮にハク突破時に全く回復できていなくても全滅することはありません。

こちらも安心して突破しちゃってください!

ボス

ボス戦はチィリンを倒す前にまず横にいる鏡を倒す必要があります。

鏡のHPは1億なので、木ドロップ含む7コンボ以上をしっかり組めれば突破可能と思います。

 

最後のチィリンもゼラスキル+コマさんでしっかり無効貫通を組めばワンパン可能です!

【まとめ】最速8ターンで攻略できました

エンハンスを使うことも考えましたが今回は属性が比較的かぶっているということでキラーをモリモリにしてみました。

注意点としては最後のチィリンにゼラスキルが使えるように計算しておくことですね!

ちゃんと6,7コンボを継続して組めてればかなり安定して攻略可能と思います!

それでは!