こんにちは、すごろくです。
1月3日15時のタイミングでなんと新しいふくびきイベントの告知が来ました。
今かよ!!!
と思ったユーザーも少なくないはずです。
僕もその一人です。
なぜなら年末時点で特段新しいふくびきのお知らせがなかったため、今まで貯めに貯めてた約40,000ジェムを天空と書聖装備ガチャに使ってしまったからです・・・ほんとこのタイミングでかよと思いました。
そして1月4日に年始のガチャが実装されました。
内容は武器に特化したふくびきで、通常よりも☆5の武器を引ける可能性が高いのです。
しかもSPふくびきだけではなく以前のピックアップで登場していた竜黄のツメやドラゴンロッドが復刻で登場しています。
僕は武闘家の☆5装備を持っていないので、竜黄のツメとはめちゃくちゃ欲しいです。
ドラゴンロッドも、いやしのかぜとバイシオン両方が使えるのはかなり魅力なので欲しいです。
でも、今回の新春ガチャはスルーすることにしました。
理由としては以下の通り。
- 天空のつるぎと書聖の筆を持っている
- ひかりのタクトを2本持っている
- 期待値が低い
- 次の強い武器に向けて温存したい
これらについて詳細にお話しして、新春ガチャを引こうか悩んでいる方の参考になればいいなと思っています。
天空のつるぎと書聖の筆を持っている
今回引かないことを決めた一番の理由としては、年末に温存していたジェムを使って天空のつるぎ、書聖の筆という2つのピックアップ装備が引けたことが大きいです。
天空のつるぎは単体ダメージではトップレベルの火力が出ますし、レベリング向けの全体ダメージも正直不満がありません。(今まで斬鉄丸を使ってたので)
書聖の筆は唯一メラゾーマが打てる武器で、こちらも魔法による単体ダメージは現時点トップです。さらにはマヒャドやブレス軽減をできるバーハが使えます。
欲を言えばレベリングにより向いている武器や武闘家用のツメが欲しいですが、現状トップレベルの武器を二本持っているので無理して引く必要はないと感じました。
ひかりのタクトを2本持っている
二点目の理由としてはひかりのタクトも2本持っていることです。
ドラゴンロッドもあれば便利かもしれませんがひかりのタクトが2本あれば回復量も十分ですし、バイシオンだって魔法使いが使うことできるので必ずしもドラゴンロッドが必要ではありません。
ドラゴンロッドの場合、ひかりのタクトと比較していやしのかぜの回復量が落ちますし、
期待値が低い
3点目の理由は☆5装備が出る確率自体は変わらないためです。
出現する☆5装備は武器ばかりになったかもしれませんが、そもそも☆5装備が引ける確率が変わっていないのです。
僕の場合は欲しい武器がある程度限られています。
それを一点狙いしたいと思うと引ける確率は0.5%なので、今の少ないジェムではとてもじゃないけど当てられる気がしません・・・
次の強い武器に向けて温存したい
ドラクエはテレビゲーム時代からあったものなので、今でている呪文以外にももっと上位の呪文があるのは皆さんご存知かと思います。
ベホマラー、バイキルト、イオナズン、マダンテなどなど・・・
それに合わせて当然特技系もよりインフレしていくことでしょう。
まだ登場してない武器を待っていても仕方ないですが、常に最強装備を追っ掛けていてはお金がいくらあっても足りませんよね(僕は無課金でやってますが)
ということで一旦は今の装備で我慢して、次の強い武器が登場するのを待ちつつ今回はスルーしようかなと思います。
【まとめ】☆5武器を持っていなければ引くべき
今回僕は引かないことに決めましたが以下に該当するような方は引いてみてもいいかもしれません。
- ☆5の装備を持っていない
- いやしのかぜを使える武器を持っていない
- ジェムを湯水のように使える
☆5の武器を持っていなくて火力に悩んでいる方や、いやしのかぜを使える武器を持っていない方は引くことを検討してください。
特にいやしのかぜは持っていないと攻略がかなり厳しくなるのでぜひ引くことをおすすめします。
以上ですー。