こんにちは、すごろくです。
皆さんは普段どんな釣りをしていますか?
僕は、最初こそサビキ釣りをしていましたが、今はちょい投げでシロギスを狙うか、ルアーでカサゴを釣るかのどっちかがメインです。
そこで、今回は僕がイチオシするカサゴ釣りについて紹介します。
ちょい投げについても書いているので、良かったら見てください
それでは、さっそくご紹介していきたいと思います。
カサゴ釣りで必要な準備
・釣り竿
2m前後で竿先が程よくかたいバスロッドorシーバスロッドが良いと思います。
バスロッド、シーバスロッドと店員さんに伝えれば紹介してくれます。
このカサゴ釣りなら以下の3,000円くらいのロッドでも釣果にはそこまで影響でないと思います。
というか、そんな高い竿を使ったことないので、教えてお金持ちの人。笑
・リール
リールも万能タイプで良いと思います。
リールに関していえば、高いもののほうがある程度軽かったり、巻き心地が滑らかです。
が、安くても問題なく釣れます。僕もずっと2,000円くらいのリールでやってました。
・糸
糸はPEライン+リーダーにしましょう。
一番安いのはナイロンラインです。でもここだけはちょっと奮発してPEラインにしましょう!
奮発といっても1,000円くらいの品です。
後述しますが、仕掛けが軽いため、「底を取る」のが最初は結構大変です。
PEラインは極めて伸びにくい糸ですので、重りの感触が直に伝わってきて底がとりやすいです。
また、根掛かりしかかっているタイミングで気づくことができます。
ナイロンだととても伸びるので今仕掛けがどこにいるのかわかりづらく、根掛かりも気づいたときには取り返しのない状況だったりします。
リーダーはフロロカーボンのリーダーを買いましょう
結束方法はちょっと難しいですが、FGノットがおすすめ!
まあリーダーをつけるのがめんどくさい、やり方がよくわからないという方は直結でもいいですが、少しだけ仕掛けをなくす確率が高くなってしまうかも。
PEは擦れるのには結構弱いので、テトラの周りでやる釣りだと、少し消耗しやすいんです。
じゃあ次は肝心の仕掛けです。
・仕掛け
カサゴを釣るための仕掛けはいろいろ種類がありますが、今回紹介するのはこちら!
ちなみにこの仕掛けでの誘い方はこんな感じです。
ちょんと投げて、ぴょこぴょこさせながらゆっくり巻いてくるだけ。
注意点としては、カサゴは底にいる根魚なので、仕掛けはちゃんと底に落とすこと。
・餌
ぼくはこの仕掛けにいつもワームというルアーをつけて釣っていますが、ルアーじゃなくてイソメなどの餌を付けるとより効果的です!
ということで、ルアー釣りと餌釣り両方のメリットデメリットについてもを紹介していきます。
ルアー釣り
まずは僕がいつもカサゴ釣りをするルアー釣りのメリット、デメリットを紹介しまーす!
メリット
- コストパフォーマンスがいい!
- 手が臭くなりづらい
ルアー釣りは、仕掛けをなくさない限りはずっと使えます。
今回はワームで釣りをしているので、徐々に劣化をしていきますが、釣りに行くたびに餌を購入しなくていいのが、うれしいです。
また、餌を手に持つことがないので、手が臭くなりません。
カサゴを釣ったときも、口に指をかけると手につく生臭さはほとんどありません。
デメリット
- 餌に比べると食いつきが悪い
- ある程度テクニックがいる
ルアー釣りのデメリットと言えば、本物の餌に比べると食いつきが悪いのと、魚を誘うためのテクニックが必要なことでしょう。
餌なら、それ自体が匂いが出てるので、誘えるんですけどね。
魚を誘うためのテクニックが必要と書いたけど、カサゴって動いているものに躊躇なく食いつく習性があるらしいのであまり深く考える必要もないかも。
餌釣り
次に餌釣りのメリットデメリットです。
メリット
- 食いつきがいい
- 魚を誘うのにテクニックがいらない
ほぼルアー釣りで書いたデメリットの逆が餌釣りのメリットですねー。
餌はイソメなんかを使いますが、やっぱりルアーより食いつきがいいです。
イソメは生きている状態で使う餌なので勝手に動いてくれるし、誘う動きをする必要があまりありません。
デメリット
- 餌代がかかる
- 手が臭くなる
- カサゴ以外の外道が釣れることがある。
こちらも基本的にはルアー釣りのメリットの逆が餌釣りのデメリットです。
毎回釣りに行く際に餌を準備しないといけないので、コストがかかります。
餌の取り付けはどうしても素手でやることになるので手は多少臭くなりますね。
イソメって匂いはそこまで強烈ではないと思っていますが、やっぱルアー釣りと比べたら手が独特な匂いになります・・・
また、イソメは匂いとかで誘ったりするので、ベラやギンポが釣れることがあります。
ギンポは江戸前の天ぷらのネタとしては高級品らしいですが、正直持って帰ろうとはあまり思わないです。
ルアー釣りなら、この辺は釣れたことがないです。(誘い方が下手なのかな?)
[まとめ]カサゴ釣りならルアー釣りがおすすめ!
カサゴは基本的に動くものには食いつく習性があるので、個人的な意見としてはルアーで十分だと思っています!
むしろ、外道が釣れてしまったり、餌による匂いや荷物のデメリットのほうが大きく感じます。
以上、カサゴ釣りにおすすめの仕掛けでしたー!
良かったら試してみてください!