お出かけ

姫路に泊まるなら綺麗でバストイレ別のダイワロイネットホテルがおすすめ!

こんにちは、すごろくです!

今日はいつも書いているパズドラやアウトドアとはガラッと話題を変えてみました!

というのも、この度本業のほうで約1週間の姫路出張があったのでそのことでもかいてみようかなーと。何でもかんでもブログのネタになるんじゃないかと考えちゃうのは、僕も少しはブロガーらしくなってきたということでしょうか・・・?

とまあ前置きはこのくらいにして、1泊なら宿もそこまでこだわりませんが1週間ともなるとそうもいきません!!

自分ちが多少汚いのは許せても、旅館やホテルが汚いのはすごく気になってしまう。そういう方は多いですよね?

僕がまさにそのタイプなので、1週間も泊まるならできるだけ綺麗なホテルに泊まりたいなーと思っていました。

ちなみに、僕の会社は出張時の宿泊費用は一定金額補助となるため、安ければ安いだけ得をするし高ければ高いほど損してしまうシステムです。

なので金額も気にしつつ、駅にも程よく近く、綺麗なホテルを探していたら見つけました!

それがタイトルにも書いたダイワロイネットホテルです!

このダイワロイネットホテルがとてもおすすめだったため、記事にしようと思いました。

今回の僕のようなビジネス向けはもちろん、旅行での利用にもとてもおすすめです!

ぜひ参考にしていただければと思います!

それではどうぞ!

ダイワロイネットホテルとは

ホテル名称からピンとくる方もいると思いますが、このホテルはダイワハウスグループのダイワロイヤル株式会社が展開しているホテルで全国各地に建っているようです。


有名な企業が運営しているというだけで少しホッとしますよね!

ダイワロイネットホテル姫路は2018年10月オープンしたばかり

今回宿泊したダイワロイネットホテル姫路は2018年10月にオープンしたばかりのとても綺麗なホテルでした!

多少古くても綺麗にしているホテルはたくさんありますが、どうしても設備に年季は入ってきてしまいますよね。

築浅は当然すべてが新しいので、そのような点も含めて気持ち良く利用することができますね。

姫路駅/山陽姫路駅どちらからもアクセス抜群!

このダイワロイネットホテルが建っている場所はこちらです。

JR姫路駅も、山陽電鉄の山陽姫路駅も徒歩5分以内の距離にあり移動も楽々です。

目の前に大きな通りがありますが、もともと車通りがそこまで多くないのか?車の音などは全く気にならず朝までゆっくり眠ることができました。

JR姫路駅から最短で来ると商店街のようなところを通ることになるのですが、美味しそうなお店がたくさんありついつい寄り道しそうになってしまいます。笑

ビジネスホテルでは珍しいバストイレ別!!

個人的にはこれが決め手になりました!

グレードの高い部屋でセパレートタイプの部屋があるホテルはありますが、なんせこちらのホテルは全室がセパレートタイプになっているのです!

しかもやっぱり清潔感があって綺麗!

素敵!

今回宿泊したダイワロイネットホテル姫路は全室セパレートでしたが、全国のダイワロイネットホテルすべてがそうなっているわけではないようです。

事前にちゃんと調べてみてくださいね!

価格は姫路周辺の相場価格と同等程度

僕はこのホテル以外にも何件か探していましたが、周辺のホテルの価格と照らし合わせてもほぼ同程度かなという感じでした。

具体的には、10月の平日、大人1名で1泊5,500円程度。

もちろん比較した中には4,000円台から泊まれる場所もありましたが、駅からの近さや、清潔感、バストイレ別という点をみればかなりお得じゃないかなと思いました。

【まとめ方】写真で紹介

最後に実際に泊まったときの様子を写真と一緒にご覧下さい!

外観

築浅なだけあって綺麗だし、デザインもおしゃれな感じです!

ロビーの待ち合いスペース

待ち合いスペースも広々しているし綺麗です。

平日ということもあり、受付が混んでいなかったのでここは利用しませんでした。

受付

こちらが受付です。

受付の方もとても丁寧な接客をしてくれました。

精算機

こちらは精算機です。

実は受付では精算はなく、個人情報の記入をしたらカードキーのみ渡されました。

その後、受け取ったカードキーを精算機に入れると金額が表示され精算が完了するとそれが実際にカードキーとして利用できるようになるみたいです。

なお、支払いは現金、クレジットカードが対応していました。

JCBカードは利用できませんでした。

バーコード決済などにも対応はしていません。

エレベーター

エレベーターに乗る際は、カードキーをタッチすることで自分の宿泊する階に停めることが出来るようになるみたいです!

また、1階が入口、2階が受付、3階以降が客室となっているのですが必ず2階の受付で一度開くようになっているようです。

セキュリティもバッチリですね!

部屋の入り口

部屋にはカードキーをタッチすることで解錠して入ることが出来ます。

部屋の中

実際の部屋の中はこんな感じです。

一人で宿泊でしたがダブルベッドだったのでとても快適!

大の字でくつろぎました笑

ブログが捗りそうな机までありますね!!こりゃいい。

館内にはフリーWi-Fi完備

館内には無料で使えるWi-Fiがあります。

ちゃんとパスワード付きなのである程度安心して利用できると思いますよ!

机の上

机の上にはコンセントの口だけでなくUSBまでありました。

ホテルにはあまり来る機会がないのでわかりませんが、スマホの充電にはUSBは欠かせないのでいまや常識なんですかね。

水周り

洗面台、トイレも文句無しで綺麗でした!

セパレート式の浴室

トイレとは別になった浴室です!

ここもすごく綺麗!

ばっちりお湯に浸かって疲れを癒しました!

エアコン

エアコンは、ずっとリモコンを探していたので、しばらくこれに気付きませんでした。笑

暖房は最初からついてたのですが僕には暑かったので冷房に変更しました。(10月下旬)

以上です!

姫路に宿泊する際の参考にしてみてください!