こんにちは、すごろくです!
今回はコマさんで沙悟浄と戦う時の立ち回り方法について紹介します。
沙悟浄は極限降臨ラッシュの百花繚乱のほか、闘技場でも出現するモンスターとなるためこちらの攻略は知っておくと今後のダンジョン攻略が楽になるかもしれませんよ!
それではよろしくお願いします。
沙悟浄の特徴
まずは簡単に沙悟浄の特徴を書いていきます。
根性持ち
沙悟浄は根性を持っています。
根性とは特定のHP以上残った状態で相手を倒してしまうくらいのダメージを与えるとHPが1だけ残るようになっています。
そして、たいていのモンスターは根性を発動すると即死級の大ダメージや、以降の進め方に大きな影響のあるギミックを発動してきたりします。
特定のHPというのは、モンスターによって50%だったり、75%だったりします。
沙悟浄の場合は75%以上が根性の発動対象となります。
根性発動時は割合ダメージ+固定ダメージ
沙悟浄の根性が発動すると現HPの99%割合ダメージ+固定で18,934ダメージを受けることになります。
最初に99%割合ダメージを受けてしまうため、対策を講じない限りほぼゲームオーバーだと思います。
まともにこの根性発動を受けて生き残ることが出来るのは、パーティの合計HPが1,893,400より大きい必要があるので、実際にはまず無理ということです。
低いHP
沙悟浄のHPは約120万と、今のパズドラ界では比較的低いHPであるといえます。
そのため、調整して根性を消そうと思ってもちょっとした落ちコンなんかで根性を発動してしまい、ゲームオーバーなんてことになりかねません。
コマさんなら実は追加攻撃不要
沙悟浄に限らず、根性持ちの敵と戦う時のセオリーは追加攻撃の覚醒スキル持ちをパーティに組み込んで、追加攻撃を発動させることだと思います。
もしくは、毒状態にするスキルを使うのも1つの手段ではありますね。
僕自身以前までは沙悟浄でも他の根性持ちの敵と同じように追加攻撃を使っていましたが、僕のテンプレでは回復を生成するスキル持ちを入れてないのでいざという時に回復ドロップが足りなかったりするんですよね。(ゼラはいるけど沙悟浄に使うのはもったいないので・・・)
でも、よくよく考えてみたら、コマさんの場合は追加攻撃が不要であることに気づきました。
コマさんはドロップ5個消し以上でダメージ軽減をすることが出来るのです。
リーダーとフレンドでそれぞれ25%軽減なので、約45%くらいは軽減してくれることになります。
このリーダースキルの恩恵を受けていれば、ある一定のHP以上あれば沙悟浄の攻撃を耐久することが出来ます。
上の画像からわかるように18,934の攻撃(喰らいつく)を受けてもまだまだ余裕があることがわかります。
沙悟浄の攻撃に耐えられる残HPは約24,100以上
上でも書きましたが、沙悟浄の根性発動時の攻撃は現HPの99%ダメージに加えて、18,934ダメージです。
いくら軽減が適用されれば耐えることが出来るといってもHPが低すぎれば当然やられてしまいます。
では、根性発動次点でどのくらいのHPが残っていたらこの攻撃をしのぎ切れるんだろう。
ということで、計算しました。
- 現HP
- 現HPの99%にコマさんの軽減をかけたダメージ
- 18,934にコマさんの軽減をかけたダメージが0以上になる値は
①-②-③が0より大きければいいので、ちゃんと計算すれば①の現HPは約24,040ということになります。
少し余裕をみて24,100もあればまず足りると思っていいでしょう。
意外と少ないHPでもいいんですね!
【まとめ】沙悟浄はコマさんなら恐れるに足らず!
いかがでしたでしょうか。
不要なダメージは受ける必要はありませんが、沙悟浄戦でもし回復ドロップがなかったら回復ドロップが落ちてくるのを待たずにバンバン倒してしまいましょう!
今回の対策はあくまでもコマさんの軽減が適用されている場合ですので、ほかのリーダーで運用している場合は軽減率に応じて以下の数式で計算してみてください!
必要なHP=18,934*LF軽減率/(1-0.99*LF軽減率)
以上です!