IT関連

AndroidからiPhoneに移行。公式アプリを使った方法やLINE移行について紹介

Android端末からiPhoneに乗り換えたのでデータ移行の備忘録です。

移行したいデータ
  • 電話帳
  • 画像や動画
  • アプリのデータ移行(必須はLINEとゲーム)

公式アプリの「Move to iOS」で移行

AndroidからiPhoneに乗り換えるためのアプリがちゃんと公式で用意されています。

移行できるもの

このアプリでは以下が移行されるようです。

  • 電話帳
  • 無償で提供されているアプリケーション(Google Play と App Store料金で提供されているもの)
  • メッセージの履歴(SMSなど)
  • メールアカウント
  • Webのブックマーク

使い方

このアプリの簡単な使い方は以下の通りです。

  1. Android端末に「Move to iOS」をインストールする
  2. iPhone側は初期セットアップ時の「Androidから移行する」を選択する
  3. 端末同士を近くに置いて「Move to iOS」の指示にしたがって操作する。
  4. 端末同士がWi-Fiで繋がり移行が行われる。

詳細な使い方はAppleの公式が分かりやすいと思います。

画像や動画の移行

Android端末に保存してあった画像や動画のデータは「Move to iOS」でiPhoneに持っていくことが可能です。

ただし、画像などのデータについては機器変更時に移行するというよりも、普段からクラウドへのバックアップをとることをおすすめします!

写真データなどは大切な思い出なので「スマホが急に壊れて写真が見れなくなってしまった!」という事態を避けるためにも普段からバックアップするようにしてください。

iCloudは使わない!おすすめの写真、動画のバックアップサービス皆さんはスマートフォンに保存された写真やムービーのバックアップはとっていますか? また、自分に合ったバックアップサービスを使えてい...

アプリの移行

最後にアプリの移行について、以下3点を紹介したいと思います。

  1. 「Move to iOS」で移行出来たアプリについて
  2. LINEの移行
  3. ゲームデータの移行

Move to iOS」で移行出来たアプリ

Move to iOS」の説明によると、両方のOSで無償提供されているアプリは自動でインストールされるとのことですが、実際にはほとんどインストールされていません。

ちゃんと数を数えたわけではないけど1/3ほどしかインストールされてなかったと思います。

また、同じアプリがiPhoneにインストールされただけでデータ移行やアカウント引き継ぎはされていないため、各自でアプリ毎の手順に従って引継ぎなどを実施する必要があります。

すごろく
すごろく

アプリ移行機能についてはあまり期待しないほうが良さそうだね。

有料アプリは買い直しが必要

Androidで有料のアプリを購入していた方で、iPhoneで同じアプリを使いたいのであれば再度購入が必要となります。

すごろく
すごろく

月額課金ではなく、例えば購入時に\1,000とかで買い切るアプリのことです!

妻

こういうのね!

LINEの移行

LINEのアカウント移行方法を以下で紹介していきますが、Android↔️iPhone間ではトーク履歴は引き継げないのでご注意ください。

すごろく
すごろく

Android同士、iPhone同士であればトーク履歴も引き継げるので何か打つ手はないか、色々調べましたが無理そうだったので諦めました。

妻

残念だね・・・

トーク履歴の引き継ぎはできませんが、テキストによるトーク履歴の保存はできるので以下の手順を参考にしてください。

トーク履歴(テキスト)の保存方法

アカウントの引き継ぎ方法

移行前にメールアドレスやパスワードが登録されていること、忘れていないことを必ず確認してください。

LINEアカウントの引き継ぎ手順は以下画像のように、「設定」-「アカウント引き継ぎ」から引き継ぎを有効にすることでアカウントの引き継ぎを有効にすることができます。

この状態になっていれば移行の準備はOKです。

あとは新しい端末からメールアドレスやパスワードを入力するだけで移行完了です。

ゲームデータの移行

今回はパズドラのアカウント移行を例に説明しますが、ほとんどのゲームでアカウント引き継ぎはサポートされているはずです。

アカウント引き継ぎ方法は大まかに以下の2通りに分類できます。

  • ゲーム内で引き継ぎコードを発行して引き継ぎをする
  •  SNSやゲーム会社アカウントと連携することで引き継ぎをする

今回、パズドラはゲーム内でのコード発行とSNS連携両方どちらもサポートしていますが、コード発行でアカウント移行してみました。

まとめ

LINEのトーク履歴が移せなかったのは残念でしたが、異なるOS間の移行も意外と簡単でした。

以上、AndroidからiPhoneに移行したときの備忘録でした。

ご参考になれば嬉しいです!

アプリの移行でも書きましたが、有料アプリは移行先で買い直しが必要となるため、有料アプリをたくさん買っている方は慎重に検討してください!

以上です!